More

    投資と詐欺編集部 - ページ 14

    「投資と詐欺」編集部です。かつては一部の富裕層や専門家だけが行う特別な活動だった投資ですが、今では一般の消費者にも未来の自分の生活を守るためにチャレンジしなくてはいけない必須科目になりました。「投資は自己責任」とよく言われるのですが、人を騙す詐欺事件は後を絶ちません。消費者が身を守りながら将来の生活に備えるための情報発信を行なっていきます。
    227 Posts
    0 Comments

    不動産購入で多発している二重売買契約の詐欺とは?詳細と対策を解説

    不動産投資は、長期的な収入が見込めることや融資の金利が低くなったことなどから人気が高まっています。しかし、不動産投資を始める方が増加するとともに、詐欺の被害が増えているのが現状です。不動産投資を始めたいけど、騙されたくない…と心配に思う方も多いでしょう。

    短期間で40%株価アップ!配当も高い「あの金融株」を狙え!

    世界情勢が不安定で、景気後退の足音が聞こえている昨今ですが、そんな時代でも株価は動き、好調な業績を示す企業が登場しています。

    フラット35を悪用して不動産投資を行わせたアルヒフラット35の詐欺スキームを広めたアルヒのフランチャイズ制度とは?

    スルガ銀行不正融資事件とならんでいまメディアを騒がせているのが、アルヒフラット35事件です。フランチャイズが絡むと責任の所在が曖昧になります。

    日本の高配当株を狙え!驚きの年利18%越えの高配当株が登場!!

    11月に入りましたが、今日は2つの銘柄に関して紹介したいと思います。高配当が突き抜けた水準になっている日本郵船と円安で業績が爆上げしているJTです。

    銀行預金も危険な時代!銀行員の預金横領事件が全国で横行

    「タンス預金は火事や災害で失ってしまう可能性があるので、銀行の金庫に預けておけば安心」と考えている人も多い事でしょう。しかしそんな銀行預金ですら危ない時代になってきました。

    海外不動産に関する投資詐欺とは?事例や被害に遭った際の対処法を解説

    日本国内の経済成長が停滞するなか、資産のリスク分散として海外の不動産投資に注目が集まっています。特に新興国の不動産は、今後の経済成長や人口増加で不動産価格が上昇することによりキャピタルゲイン(売却益)が期待できるため人気です。

    統一教会はなぜ騒がれているの?

    日本は思想、言論が自由な国です。信仰の自由も認められています。それでも統一教会が最近騒がれているのはなぜでしょう。安部元首相銃撃事件の犯人が統一教会の被害をうけて育ったことが原因で犯行に及んだというエピソードをきっかけに、日本人だけお布施として高額な商品を購入させられている霊感商法や合同結婚式など独自の活動が問題視されているわけですが、こうした霊感商法の何が問題なのかあらためて考えていきたいと思います。

    被害者団体が始めた署名活動の現在ースルガ銀行不正融資

    スルガ銀行不正融資問題は、金融庁が行政指導を行い、スルガ銀行自身が認めざるを得なかったように、スルガ銀行側のあまりにずさんで、銀行という社会の公器の信頼を傷つけた事件でした。

    不動産投資で不労所得を月10万円得る方法

    本業以外でプラスの収入を得られる「不労所得」。中でも「不動産投資」は、家賃収入という安定した収益を得られるというイメージを持っている人も多いでしょう。

    行政処分から4年ースルガ銀行不正融資事件の闇は晴れたか?

    金融庁は2018年10月5日スルガ銀行不正融資事件を重く見て、「平成30年10月12日(金)から平成31年4月12日(金)までの間、新規の投資用不動産融資を停止」させました。

    Find me on

    spot_img

    Latest articles

    Newsletter