More

    長崎郵便局長詐欺

    1983年以降繰り返された架空の金融商品販売

    長崎住吉郵便局の元局長が1983年以降、「限られた人にだけしか紹介していない特別な枠がある」などと言葉巧みに特別な金融商品を紹介すると称して、資金を不正に集めて詐欺行為を働いていた詐欺事件です。被害総額は16億円を超える見込みですが、詐欺罪の時効は7年。起訴できた金額は1億9500万円相当で、それ以外の損害は立件できないといわれています。

    日本郵便は被害者に全額補償する方針だということですが、本物の郵便局長がくわだてた詐欺を見抜く手段がはたしてあったかというと、きわめて難しかったと思われます。

    投資と詐欺編集部
    投資と詐欺編集部
    「投資と詐欺」編集部です。かつては一部の富裕層や専門家だけが行う特別な活動だった投資ですが、今では一般の消費者にも未来の自分の生活を守るためにチャレンジしなくてはいけない必須科目になりました。「投資は自己責任」とよく言われるのですが、人を騙す詐欺事件は後を絶ちません。消費者が身を守りながら将来の生活に備えるための情報発信を行なっていきます。

    Related articles

    Comments

    返事を書く

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください

    Share article

    spot_img

    Latest articles

    Newsletter