Home 投資を学ぶ 仮想通貨 ブロックチェーン界のGoogle?The Graphとは??

ブロックチェーン界のGoogle?The Graphとは??

0

The Graph(グラフ)とは?

The Graph(GRT)は検索機能の開発環境を提供する暗号通貨です。Uniswap(ユニスワップ)Decentraland(ディセントラランド)AAVE(アーベ)など、DeFi(分散型金融)・DApps(分散型アプリ)と関わりの深いプロジェクトです。イーサリアムブロックチェーン「ERC-20」に沿って発行されました。2020年12月にリリースされた比較的新しい通貨で、堅調な価格推移を見せています。

2022年1月15日時点の時価総額ランキングは53位です。また、The Graphの公式Twitterのフォロワー数は20万人を超えています。なお、2022年6月16日時点で1グラフ=15円程度となっています。

The Graghの特徴

  • ブロックチェーンでデータ検索するための機能を提供

The Graphはサブグラフ(検索機能)の開発環境を提供するプロジェクトです。ブロックチェーン上で簡単にデータ検索できるように、データ検索機能を誰でも構築できる仕組みを開発しています。検索機能に関する特性から、The Graphは「ブロックチェーン界のGoogle」と呼ばれており、WEB3の世界で非常に大きな期待を集めています。

  • Uniswapなど多くのDeFiプロジェクトにて実用化が進む

The Graphはすでに実用化が進んでおり、さまざまなプロジェクトで活用されています。The Graphを導入している主なプロジェクトは以下の通りです。

すでに何千人もの開発者によって利用されており、2020年にはThe Graphの使用率が前月比50%以上で上昇するほどの成長を見せました。

  • DAppsやDeFiと同様の非中央集権型のサービス

中央管理者のいないDAppsやDeFiは、今後の拡大に向けた利便性の向上が課題となっています。また、管理者がいないことで検索システムとしては不十分な点がまだ多い状態です。The Graphは、分散型サービスの使い辛さの解消を目指すプロジェクトです。信頼性の高い分散型の公共インフラを、マーケットに導入するために開発が進められています。The Graphではイーサリアムに加え、PolygonAvalanche、BSC、Fantom、Moonriverといったブロックチェーンネットワークのサポートに対応しています。

  • 仮想通貨業界で著名なプロジェクトの有識者が在籍している

The Graphのプロジェクトには、暗号通貨業界での実績をもつ有識者がそろっています。

  • Yaniv Tal氏…創設者。MuleSoft(API開発ツール会社)でエンジニアとしての勤務経験をもつ。
  • Brandon Ramirez氏…USCで電気工学を学ぶ。Tal氏とともにMuleSoftで勤務。
  • Jannis Pohlmann氏…技術開発をリード。

また、The Graphのチーム内には、イーサリアム財団やDecentralandプロジェクトで活躍した開発者も在籍しています。

  • インデクサー・キュレーター・デリゲーター・消費者で構成されるエコシステム

技術者だけでなく、利用者もThe Graphのエコシステムに貢献できます。

  • インデクサー…技術者。インデックス作成などを行って報酬を獲得する。
  • キュレーター…技術者。サブグラフによる信号を通知して報酬を獲得する。
  • デリゲーター…非技術者。GRTをインデクサーに委任し、報酬の一部を得る。
  • 消費者…非技術者。サブグラフを照会し、照会料金を支払う。

The Graphの購入の仕方

GRTは海外取引所で購入できます。

海外取引所は日本円に対応していないため、まずは国内取引所で送金用の仮想通貨を購入する必要があります。GRTの購入方法・買い方の流れは以下の通りです。

Coincheckなどの国内取引所で無料口座開設をしてアカウントを作成する

→国内取引所でビットコインなどの暗号通貨を購入する

→海外取引所でアカウントを作成し、国内取引所から送金してGRTを購入する

The Graphの気になる価格動向や将来性

  • 2026年までに約260円台まで上昇し、収益性の高い投資になり得るという海外投資家の意見があります。
  • また、DeFiやDAppsといった分散型のサービスにて検索機能として活用が期待されています。現時点では、The Graph(GRT)に変わるような検索サービスを提供するプロジェクトは少なく、その中でも多くのシェアを獲得しているThe Graph(GRT)は今後も伸びていくと予想されています。また、ユーザーはThe Graph(GRT)のように細かく検索できる機能を求めているので多くの需要はあると言えるでしょう。The Graph(GRT)がさらに利用されるようになれば、他のプロジェクトでも利用されるようになるので、大きな期待が持てます。
  • さらに、Coinbase VenturesやDCGなどの有名投資家から出資を受けています。また、最近ではGRTトークンを売却して約55億円もの資金を調達しており、トークン売却時にはフィンテックコレクティブやフェンブシキャピタルといった投資家がトークンを購入しているのです。このことから、資金面でも非常に充実していることがわかりますし、多くの投資家から期待されていることがわかります。

まとめ

これからの時代は、WEB3の業界が伸びていくのでこの流れもThe Graph(GRT)にとってプラスになると言えます。現在は、Googleのような中央集権的な企業がサービスを提供していますが、WEB3の時代ではThe Graph(GRT)のような非中央集権的な組織が大きく成長していくと考えられています。すでにWEB3の業界で多くのサービスに取り入れられているThe Graph(GRT)は、WEB3の基盤になる可能性があるので、こういった面でも非常に期待が持てます。

モバイルバージョンを終了